top of page
kiiroito1280_0419_2.jpg

こんなお悩みありませんか?

nayami0.jpg

・2枚の布を縫い合わせたら、 ズレてしまった ・・・
・角が丸まったり、尖りすぎたり、 直角にならない
・まっすぐ縫ったつもりが 歪んでいる
・型紙通りの形に 仕上がらない
・出来上がるまでに 時間がかかりすぎる
外には着て行かれない 手作り感たっぷりの仕上がり・・・
既製品のようなきれいな仕上がりに作れるようになりたい!

​ソーイングは何年やっていても悩みは尽きませんよね。

0045_original.jpg

はじめまして。

​ソーイング講師の 曽根かおり です。

2004年、自宅でソーイング教室をスタート。

​今までに200人以上の生徒さんたちにソーイングを教えてきました。

洋裁学校で3年間学び、アパレルでパタンナーとして働き、その後、サンプル縫製の職に就き、多くのアパレルメーカー展示会のサンプルや、東京・パリコレの服を縫ってきました。

​その中で、洋裁という一括りの中で「ハンドメイド」「既製服」に大きな違いがある事がわかりました。

ハンドメイドと既製服では縫い方が全く異なります

いただくお悩みには・・・

・既製服のようにきれいな仕上がりになりません

・外に来て行けるものができません

・何十年もやっていますが、いつもパッとしない仕上がりです。

そんなお声を、たくさんいただきます。

それでも、あなたが洋裁をここまで

​続けてこられたのは、

洋裁が好きだから。


ではないでしょうか?

ですが、残念ながら、 その先に既製服のように縫えるゴールはありません。

スレッドのスプール

なぜかというと、


趣味で1着を作るハンドメイドと、
何千着も作る既製服では、

目的が違う からです。


目的が違えば、 手段が違います。

はさみスケッチ

趣味で作る場合は、生地選びから始まって裁断、仕上げまで全てひとりで行います。

volha-flaxeco-omgRZCmTvUM-unsplash.jpg

既製服はひとりで1着を仕上げることはしません。

・肩を縫う人
・脇を縫う人
・裾を上げる人
・袖を付ける人
 ・・・

olesia-buyar-HCRYIjtGybs-unsplash.jpg

全てが細かく分割された流れ作業により、
1着が出来上がっていきます。
千着縫うのなら、千着同じように仕上がらなければなりません。
肩を縫う人がズレて縫ってしまったら、
袖を付ける人も大変です。

そして、どんなものを縫うのにも、
基本的に、 1本もマチ針も使わず、
しつけもしません。
priscilla-du-preez-dlxLGIy-2VU-unsplash.

そう聞くと、
どんな特殊な技術を持った人達なんだろう・・・
と思われるかもしれませんが、
ベテランを除いては、
ほとんどの洋裁学校も出ていない方々が、
流れ作業で既製服をきれいに縫っているのです

パタンナー時代に、縫製工場に行って、唖然としたのを
今でもすごく覚えています。

なぜ、そのように

縫えるのでしょう?

既製服には、何着でも同じようにきれいに縫える
きちんとした仕組みがあるから なのです。
・私は不器用だから・・・
・今まで、何年も何十年も大好きな洋裁をしてきて
きれいに縫えない・・・
そんなふうに悩んでいられる方も多いと思います
でも実は、 器用・不器用は関係ないんです。

この 既製服の仕組み と 

きれいに 縫えるための理論 を持っていないことで   

何着も、何年も縫い続けていっても

そこに既製服のように縫えるゴールは存在しないのです。

IMG_9979.JPG.jpg
はじめてソーイングをされる方もきちんと縫える。
 
何年も洋裁をされてきた方は、
今までうまく行かなかった事が紐解くように
 
スルスルとわかる

そんな既製服の縫い方の基本のキを

​ぎゅっと詰め込んだ

\ビギナーズレッスンの動画レッスンです/

kiiroito1280_0419_2.jpg

この動画レッスンでは、
 

ティーマットとコースターという

 

小さな題材を使いながら、


裁断・生地の地直しからアイロン、

 

縫製に至るまで、全ての工程の理由を

 

説明しながらお伝えしています。


今まで500人以上に受けていただき、

 

「目からウロコ!」

 

とおっしゃっていただいたレッスンです。


洋裁歴の長い人ほど、


なぜ今まで上手くいかなかったのか。

 

の理由がわかり、すっきりされていきます。

きれいに縫えた時も、
失敗した時も、
なぜ、上手く縫えたのか、
なぜ、失敗してしまったのか、

が、わからないまま、ただ練習だけ

繰り返していても上達していかないです。

ビギナーズレッスンで作るものは
ティーマットとコースターです。


この小さなティーマットとコースターの題材を使って
習得してほしいのは、既製服のようにきれいに縫うための仕組みとコツです。

このビギナーズ動画レッスンを受けていただくと・・・
目からウロコ! なぜズレてくるのか、 理由がわかりました
・自分史上、 こんなにきれいに縫えたのは初めて です
・どんな
洋裁本にも書いていない ことばかりです
・角が、きれいにズレないで縫えた、
感激です
・今まで、なぜきれいに縫えなかったのかが やっとわかりました
・ こうした事があるんだ!こうやるのか! もう永久保存版です
・このレッスンを活かして、 他のものもきれいに縫えそうです

というお声をたくさんいただいております

●ビギナーズレッスンをご受講していただいた方の声

きれいに縫えるコツやアイロンのかけ方等、
今まで自己流でやっていたので、コツをつかんでやれば、
こんなにきれいに縫えるんだ~と、
本当に感動で嬉しかったです❗

目からウロコでした。
テキストを見た時は、何で?と思ったのですが、
理由を聞いて、納得でした。

今まで、ほぼ独学で本を読み漁ったりしてきましたが、
雑な我流であったことが判明して目からうろこでした。
なるほど!と、何度も納得しながら

たくさん勉強させていただきました。
学ばせていただきました利にかなった技!
今後の手作りに生かしていきます!感謝します!

全部と言ってもいいほどですが、たくさんの収穫がありました。
この説明書と動画は宝物です。
今までの私だったら、
ミシンの糸を切らずに縫う方が効率がいいと
勘違いしていました。

家庭用ミシンで、専用のコバステッチ押えがないので、
あれこれある押えの中からガイドのあるものを使っていました。
今回は、しっかり教えの通りにしたら、
あら不思議!って感じで、きれいに縫えました。

ほんとに、あら不思議! です。

はじめは、コースターなんて簡単そう〜。なんて思っていました が、
説明書の厚みを見てまず、ビックリし、丁寧な説明に感動しつつ、

こんなに奥が深くてビックリしました。そして、動画を拝見し、

説明書だけでは、読み取れなかった手の動きを学ぶ事ができました。
動画は、とてもわかりやすく、先生のスムーズな動きに、

惚れ惚れし頭ました。趣味の洋裁歴だけは、長いですが、何も出来てなかった自分に、愕然しました。
でも、今回先生のビキナーズキットが無ければ、
独学洋裁愛好家にとっては自分のレベルを知れませんでしたし、
キットの中身も、何から何まで揃っていましたので、

ヤル気にもなりました(イチから揃える必要があったら、いつまで立ってもやりませんでしたー!)
本当に、素晴らしい教材を頂いて感謝です。
先生が、まず基礎が大切だと、おっしゃる意味がわかりました。
もう一度、自分の納得するようにもう一度挑戦してみたいです。

Image by Aw Creative
みなさん、この小さなビギナーズキットで既製服の基礎のたくさんのことを習得されています
ただ、真っ直ぐ縫うのにも、
マチ針を1本も打たずにきれい縫うのには、
既製服ならではのコツ があります。
なぜ、そうなるのか、
だから、どうしてそうするのか。
その理由を知らずして、カーブのある線を
何回練習しても、上手くいきません。
 基礎をしっかり身につけると、
その知識を元に、できる事がたくさんあります。
きれいに、そして 縫うスピードも速く なっていきます
きれいに出来ないから、次々と目新しい道具に振り回されたり、
ソーイング本を変えてみたり、
いろいろな情報に振り回されているのではないでしょうか?
まずは、きれいに縫える仕組みを知る事、
そして、既製服のようにきれいに縫えるためのコツを取り入れること。
決して難題を解くような難しいことではありません
マチ針を大量に刺して、その上をきれいに縫う。
ことの方が、ずっと難しいし、
器用な方でないとできないと思います
この基礎をしっかり理解して、
既製服のようにきれいに縫えるように
たくさん、練習していてください。
この動画レッスンを受けて練習していただくことで、
・2枚の布が ズレないで縫い合わせられる
・どうしてズレてくるのか。の 理由がわかる
マチ針を使わずに縫う 事ができる
・ハンドメイドと既製服の縫い方の 違いがわかる
・縫う事が楽しくなり、 自信が持てる
・手の使い方の習得により、縫うことが 速くなる
・既製服の縫い方の基礎がわかり、 他のものにも        応用 してきれいに縫えるようになっていく

こんな変化を感じていただく事ができます。

ぜひ、ビギナーズ動画レッスンを活用していただき、
既製服の縫い方を習得して
楽しいソーイングライフを送ってください

講座概要

講師

曽根 かおり
 

サービス形式

テキスト・キット(発送)
動画配信

 

販売価格

通常のテキスト・キット代¥4,500込で

 

税込み¥19、800
 

お支払い方法

銀行振込

クレジットカード

講座内容詳細

レッスン5

コースターの中縫い


小さいものを縫う時もズレないためにコツがあります。
そのための目打ちの使い方と、短い距離を縫う時のコツをお伝えします


・表裏、2枚を合わせるポイント
・縫う時にはみ出してはいけない境界線
・縫い途中のアクシデントの対応策

レッスン6

いつでもきれいに角が出るコースターの表返し方法


角をきれいに出そうとしても、上手くいったり、いかなかっり・・・・
そんな一か八かにならないで、いつでもきれいに角が出る方法を
お伝えします


・重なる角の縫代のカット方法
・いつでもきれいに整う、表にひっくり返す前の重要なポイント
・表に返した後の、角をきれいに出す目打ちの扱い方

レッスン1
裁断

 

地直しってどういうこと?
きれいに作るための大切な基礎、
そのために、そのような裁断方法が適しているのかお伝えします


・縦地、横地の地の目の取り方
・本当にまっすぐな裁断とは?
・ロータリーカッターの使い方

レッスン2

ティーマットのアイロンのかけ方


きれいに裁断が出来たら、縫う前の大切な工程、アイロンです。
ここで出来上がりが左右されてしまうといっても過言ではありません。
慣れないうちは難しく感じるところもあるかもしれませんが、
少しづつゆっくりと習得していってくださいね。


・生地の歪みの確認・直し方

・アイロンの動かし方と手の動かし方
・アイロンの時にズレてくる解消法

レッスン3

ティーマットの縫い方


一番多いお悩み、2枚の布を縫うとズレてくるというお悩み、
これを解消するために、
なぜそうなるのか、そしてどうすれば良いのか。
を、ミシンの構造と共に、対処法をしっかりお伝えします。


・一生もの!マチ針を使わずに縫うための生地の置き方、手の使い方
・マチ針を使わずに縫いズレ無く縫う方法
・理にかなったティーマットの縫い順
・目打ちとヤスリの効果的な使い方

レッスン4

コースターのアイロンのかけ方


大きさ、仕立てが違うと、どこをきれいに見せるか。
が違ってきます。ティーマットとは違うアイロンのかけ方を
お伝えします。


・小さいものをアイロンがけする時のポイント
・動線でつなぐ、アイロンのかけ方
・手と身体の向きを考えてかけるポイント

レッスン7

コースターの周囲コバステッチと仕上げアイロンについて


最後のアイロンとステッチで、
それまできれいにいっていたものが良くも悪くもなってしまいます。
きれいなものはそのままを、ちょっとの歪みなら、
最終的にここで整えていきましょう


・コバステッチのきれいなかけ方
・あと1針、いける?いけない?をぴったりで終わらせる方法
・カタチが整う仕上げアイロンのかけ方

bottom of page